最新情報
-
今月のお勧め!シャープ冷蔵庫
詳しいお問い合わせは当店まで! -
春が来た!淀河津桜
新聞に掲載されていた淀の河津桜、少し遅いかもしれないと思いながら主人を誘って9日に行ってきました。 京都に住んでもうすぐ30年になりますが、河津桜は初めてでした。 桜祭りもするとのことでしたので、朝の8時過ぎにいきました。 お陰で、駐車場も見つ... -
新年のご挨拶
今年の元旦は、北陸地震や航空機事故など、暗いニュースの始まりでした。 被災に遭われた皆様のことを考えると心が痛みます。 地震も未だ収まりませんが、少しでも早く復興出来ることを願っております。 中々新年を祝える状態ではございますが、当店の出来... -
サーキュレーション効果で 賢く節電しましょう!
シャープの村上さんからの提案です! ご存じでしたか?私は知りませんでした。 シャープさんの空気清浄機には色々ないいところが一杯あるんですね! 詳しくは https://jp.sharp/kuusei/ まで -
三菱電機 静岡製作所 視察会に参加
11月29日・30日に京都で活躍されている若手の電気屋さんと共に参加して参りました。 初日、昼食後工場で製作されている、エアコンと冷蔵庫のお話を伺い、さっそく工場の視察をさせていただきました。 以前他社の液晶パネル製作工場を視察した際は、すべて... -
髪をより美しく!ドライヤーこそこだわらないと
先日シャープ村上さんより、このようなご案内を頂きました。 女性ならではの観点から、商品のご案内をいただいているので、ちょっと掲載させていただきました。 プラズマクラスターの葡萄のマークは、空気清浄機、エアコン、場所では車の中やエレベーター... -
災害に備えよう!
来月9月1日の防災の日に関東大震災から100年を迎えます。日本の首都圏に未曾有の被害をもたらした大災害です。 近年、日本経済もあの頃から急成長をしており、少し平和ボケをしていた頃もありましたが、28年前には阪神・淡路大震災。12年前には東日本大震... -
台風シーズンが来る前に!減災準備
今月半ばの台風7号は、かなりの風と雨でとても怖い思いをしました。 ろうそくのようだと言われた私の家は3階なので、寝ている間に折れて飛ばされるのではないかと、心配で熟睡できませんでした。 お陰で、停電が起こることもなく無事朝を迎えることができ... -
2023年びわ湖大花火大会!
新型コロナウイルス禍で中止となっていた大津の花火大会が4年ぶりに開催されました。 京都から近くまで観に行くには、かなりハードルが高いのですが、西側の山に登れば大玉に限りですが、結構綺麗に観ることができます。 夏はやっぱり花火ですね!なぜかわ... -
TVの調子はいかがですか?
2011年7月24日に地上アナログ放送が終了して、地上デジタル放送に完全移行してもうすぐ12年になります。 ほとんどの方があの当時、液晶のデジタルテレビに買替されたこととおもいます。 私もどうせデジタルになるならと、壊れたタイミングで2005年に初めて...